資格取得の条件
・建設、建築業を営む事業主と家族、従業員であること。
・長井白鷹建設組合の組合員であること。
給付内容
医療費
7割(原則)
対象:組合員・家族
付加給付金
対象:組合員・組合員の配偶者
1レセプト17,500円(窓口支払額)を超えた金額を払い戻します。
※1レセプトとは、一つの医療機関で、同じ月で同じ人に行われた診療行為に対する請求書です。
傷病手当金
1日4,000円
対象:組合員 ※加入後6ヶ月を過ぎてから適用
病気やけが(仕事上や相手のいる交通事故等を除く)で仕事を休んだ場合、連続して7日以上業務に従事できないときは初日から、7日未満のときは休業4日目から支給します。 ※2年間で80日を限度
出産手当金
1日4,000円
対象:組合員
女性の組合員が出産して働けない場合支給します。 ※出産後80日まで
出産育児一時金
500,000円
対象:組合員・家族
*医療機関直接支払制度(出産育児一時金を出産した医療機関へ直接支払う制度)を利用した場合には、500,000円を限度に医療機関へ直接支払い、残金は本人に支給します。
葬祭費
50,000円
対象:組合員・家族
健康診断補助金
対象:組合員・家族
*健康診断 13,500円まで(40歳以上は特定健診を受けた場合)
*脳ドック健診 25,000円まで(3年に1回)
インフルエンザ予防接種補助金
2,000円まで
対象:組合員・家族
※65歳以上の方、市町村等から助成が受けられる方は対象外になります。
高額療養費
医療機関で医療費を一定額以上(所得課税・医療費により自己負担限度額が変わります)支払った場合、自己負担限度額を超えた分を申請により払い戻します。
※食事代・差額ベッド料などは含まれません。
限度額適用認定証
(70歳未満の方)
事前に「限度額適用認定証」の申請手続きをし、医療機関窓口に提示することで、入院療養費等の支払額が自己負担限度額までの支払いとなります。
(70〜74歳の方)
所得状況により「高齢受給者証」を医療機関の窓口に提示することで「限度額適用認定証」の代わりになる場合があります。